各種証明書の申請について(在校生)

宍道高等学校では8月18日から、以下の申請について電子申請による受付を開始します。
証明書の種類や申請方法、ご注意点を以下にまとめておりますので、ご確認の上、お手続きください。
8月18日までは、テスト環境で運用していますので申請されても、証明書の発行はできません。今後は、電子申請に移行しますので、申請の練習に活用してみてください。
8月18日以降、本ページにアクセスするには、パスワードが必要となります。

■申請方法
〇電子申請(しまね電子申請サービス)
〇受付時間:24時間 ※メンテナンス等により受付できない場合があります。
〇受取可能時間:平日及び学校開校日 8:35~17:00
〇受取に必要なもの:学生証(仮学生証は不可)、発行完了のメール画面

注意事項
〇証明書の発行には 1時間程度かかります。
〇受け取りの1時間前までには、申請を済ませておいてください。
〇学生証等で本人確認ができない場合は発行できません。
〇保護者の方などが代わりに受け取りに来られる場合には、身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)の提示をお願いします。

■申請書類
在学証明書
通学証明書(定期券)
通学証明書(駐輪場)
JR回数券割引証
一畑電鉄回数券割引証

テスト環境にログインするにはIDとパスワードが必要です。
ID、パスワードともに【ttzk】になります。

■以下の請求用紙は職員室にあります。
〇学業成績証明書
〇単位修得証明書
〇調査書
〇卒業見込証明書